小児科外来のご案内
一般外来:[予約不要]
風邪症状、アレルギー(喘息、鼻炎、食物アレルギー、アトピー)をはじめ、慢性疾患(甲状腺、低身長、起立性低血圧等)、神経疾患(てんかん等)、生活習慣病(肥満、脂質異常症、肝機能障害等)、健診などの一般小児科診療を行っています。専門的治療が必要な場合は本島の病院をご紹介させていただきます。
眼や皮膚の異常、耳鼻科の領域についても、一旦小児科で診察させていただき、必要に応じて専門科へご紹介しています。
初診の方は基本的に予約不要です。再診の方は予約された方が診察までの流れがややスムーズです。
※小児科外来は1診体制のため、混雑時や救急患者対応時には長時間お待たせしてしまうことがあります。申し訳ありませんが、お時間には余裕を持ってご来院ください。
火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | 土曜 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | - | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | - | 発達外来 | ○ |
(2024年1月現在)
発熱外来:[完全予約制]
発熱のある方(48時間以内に発熱があった方)は発熱外来での診察となります。
お電話で看護師の問診を行なった上での予約させていただきますのでまずはお電話ください。症状によって緊急での受診が望ましいと判断される場合には、救急受診のご案内をさせていただきます。
予約:公立久米島病院 098-985-5555 代表から担当看護師にお繋ぎします
火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | 土曜 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 11:30~12:00 | - | 11:00~12:00 | 11:00~12:00 | 11:30~12:00 |
午後 | 13:00~14:00 | 13:30~14:00 | - | - | 13:30~14:00 |
(2024年2月現在)
予防接種
予防接種の際には必ず母子手帳をご持参ください。予約されていても当日母子手帳がないと接種できませんので、予めご了承ください
集団予防接種:[予約不要]
- 対象:未就学児の定期接種(新型コロナ、子宮頸がんワクチンを除く)。任意接種との同時接種は不可。
- 日時:月2回 木曜日 午後13:30~14:30
- 場所:久米島病院 会議室
個別予防接種:[完全予約制]
- 対象:定期接種、任意接種(定期と任意の同時接種も可能です)
- 日時:一般小児科外来の診察時間内
- 場所:久米島病院 小児科外来
新型コロナ定期接種:[完全予約制]
(2024年1月~3月)
- 対象:生後6ヶ月〜12歳11ヶ月のお子さん
- 日時:第一水曜日 16:00~17:00
- 場所:久米島病院 小児科外来
不活化ワクチン | 生ワクチン | |
---|---|---|
定期接種 | 四種混合、Hib、肺炎球菌、B型肝炎、日本脳炎、子宮頸癌 | ロタウイルス、BCG、水痘、MR(麻疹・風疹) |
任意接種 | 季節性インフルエンザ | おたふく |
※接種間隔について:現在、不活化ワクチンは他のワクチンとの接種間隔の調整は不要です。生ワクチン接種後は、次回の生ワクチン接種まで「1ヶ月以上」あける必要があります。
発達外来:[完全予約制]
「言葉が遅い」「落ち着きがない」「かんしゃくがひどい」などの、お子さんの困っている行動について、その背景にあるものを確認し、その子にあった対応や支援方法を一緒に考えます。
- 対象:0歳 〜 中学生
- 日時:毎週金曜日 13:30~16:30 (初診:60分枠/再診:30分枠)
- 場所:診察室23番(レントゲン室の近く)
初診の方へ
母子手帳、園や学校での様子がわかるもの(連絡帳、宿題ノート、テスト等)をご持参ください。
初診時問診票に記入の上、当日ご持参ください。
心理士外来:[完全予約制]
心理士外来では主に発達検査、乳幼児に対する個別療育、心療内科通院中の患者さんに対する心理カウンセリングを行っています。心理士外来をご希望の方は小児科または心療内科での診察が必要となりますので、まずは各科をご受診ください。
- 対象:発達外来に通院されているお子さん
- 日時:毎月1−2回 金曜日または土曜日
- 場所:診察室23番(レントゲン室の近く)
子ども療育外来:[完全予約制]
東京都にある「島田療育センターはちおうじ」のリバビリスタッフが、遊びを通して楽しく言語やコミュニケーション、体の使い方などの指導を行います。
年に一回小児神経科医師も来島され、専門的な助言をもらうことができます。
- 対象:発達外来に通院されているお子さん
- 日時:毎月第1土曜日(作業療法・言語療法:年5回、理学療法・医師診察:年1回)
- 場所:言語療法 ―診察室23番(レントゲン室の近く)
作業療法・理学療法 ― 会議室
医師診察 ― 外来6番診察室